用途多岐☆ 野菜の甘酢あんかけ レシピ・作り方

用途多岐☆ 野菜の甘酢あんかけ
  • 約15分
  • 300円前後
あこ**
あこ**
いつもの野菜炒めに甘酢あんかけを加えます。

私はご飯にのせて丼ぶりにして食べました。
夫には唐揚げにかけて出しました。
もちろんそのまま食べても可♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 大きめの器に、砂糖・酢・しょうゆ・めんつゆ・粒状コンソメと、水300ccを入れ、混ぜる。
  2. 2 片栗粉を加え、混ぜる。
  3. 3 フライパンにごま油をひき、くし切りにしたたまねぎ・短冊切りにしたにんじん・4cm程度の長さに切った小松菜・マイタケを、火が通るまで炒める。
  4. 4 1~2で作った液をフライパンに流し入れ、混ぜる。
  5. 5 全体にとろみが付いたら完成☆

きっかけ

いつもの野菜炒めにちょっと加えて新鮮味を出した。

おいしくなるコツ

お好みで、盛り付けた上から粉コショウをふる。

  • レシピID:1680001859
  • 公開日:2011/06/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじん
関連キーワード
餡かけ 白身魚 酢酸 フライパン
料理名
野菜炒めのあんかけ
あこ**
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • kokoa4958
    kokoa4958
    2012/07/12 15:31
    用途多岐☆ 野菜の甘酢あんかけ
    野菜と白身魚にかけてみました^^ とっても美味しかったです!から揚げとかにもいいかも★また作ります!ご馳走様でしたー!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る