生姜の効いたタコ飯♪ レシピ・作り方

生姜の効いたタコ飯♪
  • 約1時間
  • 300円前後
かまくらじん
かまくらじん
生姜の効いたタコ飯!タコの出汁が染みてご飯が進みほっこり身体が温まります。おこげも出来て美味しいです♪

材料(5人分)

  • 3合
  • タコ 150㌘
  • 生姜 中1個
  • 大匙1
  • 減塩醤油 大匙1

作り方

  1. 1 タコは2㍉幅の薄切り、生姜はみじん切りにする。
  2. 2 米を研ぎざるに上げ水気を切って炊飯器に入れ、酒と醤油を入れ全体を混ぜ3合のメモリまで水を入れ、タコ、生姜を入れさっくり軽く混ぜスイッチオン!
  3. 3 炊き上がったら全体をふんわり混ぜて出来上がり♪

きっかけ

漁師の友人から冷凍の美味しいぶつ切りタコを頂いたので。

おいしくなるコツ

タコの食感を楽しみたいので薄切りにしましたが噛みにくい方はみじん切りにすると良いと思います。紅生姜や刻み海苔をトッピングしても美味しいです♪

  • レシピID:1670025432
  • 公開日:2022/02/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯ごはんのお弁当(大人用)ごはんのお弁当(子供用)生姜(新生姜)たこ
かまくらじん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る