普通の炒飯 レシピ・作り方

普通の炒飯
  • 約15分
  • 100円以下
汽車汽車しゅっぽしゅっぽ
汽車汽車しゅっぽしゅっぽ
炒飯の普通のレシピです。
炒め始めにちょいとアイデア。

材料(1人分)

  • ごはん 250g(お茶碗2膳位)
  • 油(サラダ油またはラード) 大さじ1.5
  • 刻みネギ(香味油) 小さじ1
  • にんにくチューブ(香味油) 5mm
  • 乾しえびまたは粉末鰹だし(香味油) 小さじ0.5
  • 焼豚またはハム 2枚
  • 刻みネギ 大さじ2
  • 1個
  • ひとつまみ(小さじ1/4)
  • こしょう 小さじ1
  • 粉末鶏ガラスープ 小さじ1
  • しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. 1 材料の例。
    具はお好みで。
    簡単に言うと油づくり→肉炒め→野菜炒め→いり玉子→ごはん→仕上げと作ります。
  2. 2 焼豚は小さく刻みます。
    ねぎは2cm分の小口切り。
    スーパーの刻み野菜で十分。麺類のコーナーにあります。
  3. 3 油を作ります。
    油をフライパンにやや多めにたらしてよくなじませます。
  4. 4 中火にして刻みねぎの一部を少々とにんにく、乾しえびを入れてぐるぐるとなじませます。2分くらい。
  5. 5 焼豚を軽く炒めます。
    少々こしょうをふります。
    残りの刻みネギを加えます。
  6. 6 強火にして溶き卵を入れてかたまり始めまで炒めます。
    塩をぱらっと。
  7. 7 ごはんを入れてよくほぐして具材と絡めます。
    こしょうをもう少し。
    ほぐれたらしょうゆと鶏ガラスープを回し入れてよくなじませます。
    なじんだら味見をします。
  8. 8 しょうゆが焦げ始めたら食べごろ。
    やらなくてもいいけどどんぶりに軽く詰めて・・・。
  9. 9 お皿をのせてひっくり返すと・・・。
  10. 10 ちょいとおしゃれに。

きっかけ

しばらくレシピを書いていなくて・・・。 こんなのでもいいかな。

おいしくなるコツ

市販の焼豚やハムはしょっぱいことがあるので塩は本当に少し。最後の味見で調整します。 生肉でもできるけど焼豚の方がおいしいかな。

  • レシピID:1670021919
  • 公開日:2020/09/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のチャーハン
関連キーワード
炒飯 中華 基本 お手軽
料理名
炒飯
汽車汽車しゅっぽしゅっぽ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る