豆腐とエビとはんぺんでフワフワお焼き レシピ・作り方

- 約10分
- 500円前後
材料(4人分)
作り方
- 1 子エビは、茹でて殻を剥き、1センチくらいに切る。
- 2 豆腐、はんぺんをボウルに入れ、潰しながら混ぜる。エビ、卵、片栗粉を加え、さらによく混ぜる。白だしを加え、まぜる。
- 3 フッ素コートなどの焦げ付かないフライパンに油を少し多めに入れ、弱めの中火で熱し、4を大きいスプーンですくって形を整えつつフライパンに並べていく。
- 4 フライパンに蓋をして、弱めの中火で蒸し焼きにする。焼き目がついたら裏返し、火が通ったら完成
きっかけ
以前お店で食べた物をもう一度食べたいと思い、工夫してみました。
おいしくなるコツ
エビでなくてもカニかまでもオッケーです。味が薄かったら、天つゆに浸けて食べてください。 柔らかいので、フライ返しでかえすときに気をつけて下さい。
- レシピID:1660012356
- 公開日:2020/03/10
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません