裏技アリアリ❤・・❤きのこ&茗荷ぶっかけ蕎麦♪ レシピ・作り方

裏技アリアリ❤・・❤きのこ&茗荷ぶっかけ蕎麦♪
  • 約10分
ジョン・リーバス
ジョン・リーバス
大根おろし→カイワレ(しんなりさせて♡)、市販のツユでも可ですが、この方法でキノコのダシ(?)を出しつつ↑冷やし蕎麦にしても♪

材料(1人分)

  • 600cc(少なめでOK)
  • 蕎麦 1人前
  • ☆水(水道水でない方が美味) 100cc
  • ☆醤油(生醬油を使用しました) おたま1杯位(味見すると安心)
  • ☆みりん(本みりんを使用しました) 大匙1位
  • ☆あら塩(味が締まる) ひとつまみ
  • ぶなしめじ 1/3袋位
  • 茗荷 1つ
  • カイワレ 1/3パック弱

作り方

  1. 1 鍋に水を入れ、蓋をして強めの火で沸騰させ、蕎麦を蓋なしの中火程度で茹でる。その間に、ツユを作る。
  2. 2 小鍋に☆を入れ、中火で点火。醤油は最後にして、味見すると良いです、うどんより蕎麦の時は塩気が強い方が美味しい。シメジをほぐして加える。茗荷を縦半分にしてから斜め切りで加える。
  3. 3 1.の蕎麦を皿に取り(ザルを使用しました)、中央にカイワレを乗せ、2.をかける。カイワレが見えるように全体を整える。

きっかけ

カイワレを蕎麦に使いたかったのですが、少々工夫して、食べ易くしました。

おいしくなるコツ

比較的に短時間でツユを作る為、茗荷も大きめに切ってありますし、大雑把な作り方でも爽やかな感じに出来上がります。

  • レシピID:1650024452
  • 公開日:2023/06/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
あったかい蕎麦みょうが料理のちょいテク・裏技そばつゆ・そうめんつゆ冷たい蕎麦
ジョン・リーバス
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る