【離乳食中期】お野菜そうめん レシピ・作り方

材料(1人分)
- そうめん 1/4束
- 昆布だし 少量
- 野菜キューブ 1個
- ささみペースト 1個
作り方
- 1 離乳食で使う分そうめんを手でポキポキ折る。たくさん茹でて冷凍しても良い。
- 2 大人用のそうめんを茹でる。野菜キューブが無ければ、この時にんじんやほうれん草など、野菜と昆布だしも一緒に茹でる。
- 3 大人のそうめんをざるに取り出し、子どものそうめんを茹でる。昆布だしと野菜もまだ一緒に茹でる。
- 4 そうめんが細かいので、味噌こしや茶こしにあげて水で洗う。
- 5 冷凍野菜キューブ、冷凍ささみペーストを電子レンジで温めたものを混ぜる。野菜を茹でた場合、月齢に合わせて刻む。ささみがなければ、ツナの水煮缶などでも良い。
きっかけ
おかゆのストックがない時にすぐに作れます。
おいしくなるコツ
野菜と昆布だしとかつおぶしを一緒に煮た野菜キューブがあると楽ですが、一緒に茹でても作れます(^^)
- レシピID:1650010810
- 公開日:2019/02/20
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません