優しい味*小松菜の煮浸し* レシピ・作り方

優しい味*小松菜の煮浸し*
  • 約30分
Leaves81
Leaves81
あと一品欲しい時や、お弁当のストックに(╹◡╹)

材料(4人分)

  • 小松菜 1袋
  • 人参 1/3本
  • しめじ 1/2パック
  • 薄揚げ 1枚
  • ●出汁 300㎖
  • ●酒 大さじ1
  • ●薄口醤油 大さじ1
  • ●味醂 大さじ2
  • 胡麻油 小さじ1/2

作り方

  1. 1 人参は細切りに、しめじ・小松菜は食べやすい大きさに切る。
    薄揚げは油抜きしたあと、横半分に切り細切りする。
  2. 2 ●を沸騰させて人参・しめじ・薄揚げを先に2分ほど煮る。次に小松菜の茎を入れ30秒ほどして葉の部分を入れ再び30秒ほど煮る。
    最後に胡麻油を入れ出来上がりです(╹◡╹)
  3. 3 冷めるまで置いておくと味が染みて美味しいです。
  4. 4 器に盛って食卓へ
    ╰(*´︶`*)╯♡
  5. 5 お弁当にも冷凍保存→自然解凍で召し上がれます。
    しっかり熱を逃がしてから、水分は捨てて冷凍して下さい。

きっかけ

忙しい日の簡単手抜きで、小松菜を使いたくて(๑˃̵ᴗ˂̵)

おいしくなるコツ

小松菜を入れたあと煮過ぎるとシャキシャキ感がなくなります(๑˃̵ᴗ˂̵)

  • レシピID:1650009372
  • 公開日:2017/03/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小松菜の煮びたし作り置き・冷凍できるおかずお弁当のおかず全般
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る