アプリで広告非表示を体験しよう

お手軽おでん風煮物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
@りんだ@
おでんの具材で手軽に簡単に煮物!
みんながつくった数 6

材料(2人分)

大根
1/8本
にんじん
1/2本
里芋
2個
長ネギ
1/2本
こんにゃく
1/3枚
油揚げ
1枚
しょうゆ
大さじ4
大さじ3
砂糖
大さじ2
鰹節
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は1センチくらいの輪切りにし、小さいものなら半分に、大きいものなら1/4に切る。
    にんじんは食べやすい大きさに切る。
    里芋は皮をむき、食べやすい大きさに切る。
  2. 2
    油揚げ1枚は4分割に切る。
    こんにゃくは食べやすい大きさに契る。
    長ネギはぶつ切りにする。
  3. 3
    鍋に、大根、にんじん、こんにゃくを入れ、酒、砂糖、しょうゆを入れる。
    材料がかぶるくらいに水を入れ、蓋を閉め火をつける。
  4. 4
    沸騰したら、里芋と油揚げを入れ火を弱めて煮る。
    大根が柔らかくなったら、長ネギと鰹節を入れ一煮立ちさせて出来上がり。

きっかけ

短時間で手軽におでんを作りたかったので。

公開日:2021/03/18

関連情報

カテゴリ
大根こんにゃくの煮物長ネギ(ねぎ)里芋にんじん

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 6 件)

2021/04/24 20:37
参考にさせて頂きました。美味しくできました。ご紹介有難うございました。
cj0055jp
2021/04/05 09:04
ごちそうさま。
とりあえず乾杯
レポートありがとうございます!

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする