夏を感じよう!さっぱり梅そうめん! レシピ・作り方

夏を感じよう!さっぱり梅そうめん!
  • 約15分
  • 300円前後
みにくる 看護師のレシピ
みにくる 看護師のレシピ
夏に食べたくなるさっぱりとした梅味のそうめんです!バテて何も作りたくない!って時にパパッと作れる簡単そうめんです!

材料(1人分)

  • ZENBヌードル 1束
  • 大根おろし 大さじ3〜4
  • ちりめんじゃこorしらす 1パック
  • きゅうり 1本
  • 冷凍ミニトマト 4個
  • 大葉 2枚
  • 梅干し 1個
  • めんつゆ 50ml
  • 100〜150ml

作り方

  1. 1 器にめんつゆと水を入れて、ラップをして冷凍庫で冷やしておきます
    めんつゆはトップバリューのグリーンアイのものを使用しています
  2. 2 きゅうり:洗って大きめの細切り
    大葉:洗ってみじん切り
    梅干し:種をとって、細かくたたく
    ボウルに大根おろし、大葉、梅干し、じゃこを混ぜ合わせておく
  3. 3 熱湯でそうめんを茹でます
    ZENBヌードルの細麺を使用しています(4分茹でました)
    茹で終わったらザルにあげて、冷水で冷やします
  4. 4 冷凍しておいたミニトマトはヘタをとって洗い、皮を剥きます
    (冷凍してあると、水で流すだけでつるんと皮が剥けます)
  5. 5 冷凍庫で冷やしておいた器に、麺、きゅうり、大根おろしとじゃこと梅干しを混ぜ合わせたものをトッピングして完成です!

きっかけ

さっぱりとしたそうめんを食べたくなったため

おいしくなるコツ

ミニトマトは冷凍したものを使うことで、麺を冷やしてくれる氷の役目も担ってくれます! 市販のそうめんでもOKです

  • レシピID:1630017102
  • 公開日:2024/06/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
梅干し素麺・冷麦きゅうりしらすちりめんじゃこ
みにくる 看護師のレシピ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る