大根とあおさのりの甘酢漬け レシピ・作り方

大根とあおさのりの甘酢漬け
  • 約10分
  • 100円以下
□うみ□
□うみ□
大根の甘酢漬けに磯の風味をプラス・・・

材料(2~3人分)

  • 大根 150g(直径7㎝位の大根3㎝分ほど)
  • あおさのり(乾燥) 小さじ1
  • すし酢 大さじ2
  • 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1/2
  • いり白ごま 適量

作り方

  1. 1 大根は皮をむいて4~5㎜のいちょう切り。あおさはさっと洗って水気を切る。ビニール袋にすし酢・麺つゆ・大根・あおさのりを入れて全体をなじませる。空気を抜くようにして袋の口を結ぶ。
  2. 2 大根がしんなりするまで冷蔵庫におく。(1時間ほどでしんなりするが、長くおけばよりしっかり漬かる。)漬かったら大根を器に盛り付けて、つけ汁をかける。(あおさのりが残らないように)
  3. 3 いり白ごまをパラパラとちらして完成。
    ↑今回使ったあおさのり(乾燥)はこんな感じのものです。

きっかけ

あおさのりをスープにばかり使っていたので何か他にも使いたいと思って。

おいしくなるコツ

大根を薄く切ればもっと早く漬かると思います。 あおさのりは増えるので気を付けてください・・・

  • レシピID:1630006161
  • 公開日:2014/10/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
□うみ□
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る