P's亭*おつまみ イサキの骨せんべい レシピ・作り方

材料(2〜4人分)
- イサキ(今回は15cmサイズ)の中骨、腹骨のあら 7匹分
- 揚げ油 適量
- 塩 少々
- あらびきこしょう 少々
作り方
-
1
イサキを3枚におろした時に出る中骨、腹骨のすき身あたりのあらをバットに並べる。
- 2 風通しの良い所におき、一昼夜天日に干す。途中1〜2回ひっくり返す。(うちはマンションのベランダに干してますが虫が気になる方は網などをかぶせて下さい。)
-
3
160度の油で5分くらい揚げる。塩とあらびきこしょうを振ってビールとどうぞ。
きっかけ
あらが一杯あるわー。あらあら。
おいしくなるコツ
捌いてすぐだと水分があって揚げにくいし、チンするとレンジ内の臭いが気になる…ということで1日干して使いました。干した後は冷蔵庫で1週間くらい保存可。
- レシピID:1630005905
- 公開日:2014/09/06
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません