鶏とうずら卵の油揚げ巻き レシピ・作り方

鶏とうずら卵の油揚げ巻き
□うみ□
□うみ□
わかめの風味と食感を楽しめるささ身生地とうずらの卵を油揚げで巻きました。

材料(3人分)

  • 油揚げ 2枚
  • うずらの卵(水煮) 8個
  • 鶏ささみ 2本(120gくらい)
  • 乾燥わかめ 大さじ1(3g)
  • 長葱 10cm分
  • ○酒 大さじ1
  • ○片栗粉 小さじ2
  • ○塩 少々
  • ●だし汁 水400cc+和風ダシの素小さじ1
  • ●みりん 大さじ2
  • ●醤油 大さじ1と1/2
  • ●酒 大さじ1
  • ●砂糖 小さじ1
  • ●生姜(スライス) 3~4枚

作り方

  1. 1 油揚げは油抜きして3辺を切って開き、片栗粉(分量外)を振る。うずらの卵は片栗粉(分量外)をまぶす。わかめは戻して粗みじん、長葱はみじん切りにする。ささ身は筋をとり包丁で細かく叩く。
  2. 2 ボールにささ身・わかめ・長葱・油揚げを切り開いた3辺をみじん切りにして入れる。○を加えて捏ね、油揚げの手前2/3部分に半量ずつ広げる。中央にうずらの卵を置いて巻き、楊枝でとめる。
  3. 3 鍋に●を入れて沸騰させ②を入れる。アルミホイル等で落し蓋をして中火弱~弱火で10分煮る。(余裕があれば途中で上下を返す。)少し冷めたら取り出し楊枝と楊枝の間を切って器に盛りつける。

きっかけ

ささ身が2本あったので。

おいしくなるコツ

楊枝をとめる時にうずらの卵を避けて、その両側に刺すといいと思います。楊枝と楊枝の間を切った時にちょうどうずらの卵の真ん中を切れるので見た目がきれいに出来ます。

  • レシピID:1630001840
  • 公開日:2011/07/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
ささ身 わかめ うずらの卵 油揚げ
料理名
煮物
□うみ□
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る