お節に可愛い!くわいの含め煮♪ レシピ・作り方

お節に可愛い!くわいの含め煮♪
  • 1時間以上
  • 500円前後
rinko-mama
rinko-mama
盛り付けたときに形も可愛いので、まいとし人気です。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 芽を2cm位残し、斜めに切り、くわいの下から芽の方向へ向かい、六面に皮をむく。
    1時間ほど、水に浸しておく。
  2. 2 水洗いし、お鍋にたっぷりの水と共に入れ火にかけ、あくが出たらあくをひく。
    沸騰したら弱めの中火にし、竹串がすーっと入るくらいになるまで(20~25分が目安)煮て、ざるに上げる。
  3. 3 しょうゆ以外の煮汁とくわいを鍋に入れ強火にかけ、煮立ったら弱火にして20分ほど煮る。
    仕上げにしょうゆを加え、5分ほど煮て、一晩さます。

きっかけ

母が作っていたのを、思い出しながら作っていて出来上がりました。

おいしくなるコツ

煮汁で炊く前に、竹串がすーっと通るまで、きちんと柔らかく煮ることが、ポイントになると思います。 時間は目安なので、柔らかくなったのを確認してください(*^-^*)

  • レシピID:1610008154
  • 公開日:2016/12/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおせち料理
料理名
やらか可愛い、くわいの含め煮♪
rinko-mama
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る