いなり寿司 レシピ・作り方

いなり寿司
  • 約30分
  • 100円以下
がぶち
がぶち
食べきり8個分のおいなりさんです

材料(8個人分)

作り方

  1. 1 油あげは、斜めに半分に切り、袋状に開きます。
    沸騰したお湯で湯通ししてザルにあけ、流水をかけて冷まします。
    手で水分を絞ります。
  2. 2 小鍋に、☆を合わせてひと煮立ちさせ、①を入れて弱火で5分程度煮詰めます。
    水分がなくなったら、火を止めて冷まします。
  3. 3 小鍋に★を合わせて入れ弱火で加熱して調味料を溶かしすし酢を作ります。
  4. 4 ご飯に、③を回しかけてごま、山椒を加え、切るようにして混ぜ、うちわであおいで冷まします。
  5. 5 すし飯を8等分に分けて、軽く握り成形します。
    軽く汁気を絞った油揚げに詰めて出来上がりです。

きっかけ

たまに無性にいなり寿司が食べたくなります。

おいしくなるコツ

油揚げは、汁気を絞りすぎない方が美味しいです。

  • レシピID:1600017830
  • 公開日:2015/08/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いなり寿司
がぶち
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • takatatu21
    takatatu21
    2015/09/16 12:46
    いなり寿司
    すし酢の参考にさせていただきました。
  • ぶなしめじ0609
    ぶなしめじ0609
    2015/08/19 07:25
    いなり寿司
    味がしっかりしてておいしかったです♪ありがとうございました(^O^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る