きのこ嫌いも食べやすい(多分) ☆ マイタケごはん レシピ・作り方

きのこ嫌いも食べやすい(多分) ☆ マイタケごはん
v(。・・。)るん♪0394
v(。・・。)るん♪0394
うちのご飯は、白米の他に青玄米・押し麦・キヌアなど、雑穀米も混ぜ込んでいます。
押し麦などの雑穀を混ぜる時は、お好みの比率で混ぜれば良いと思います。

材料(4合分人分)

作り方

  1. 1 マイタケは、1/5を食べやすくほぐしたら、残りはみじん切りにする。
    にんじんは洗って皮をむき、みじん切り(千切りでもOK)にする。
  2. 2 米は研いで水を切り、炊飯釜に入れ、3.6合分の水を入れて1~2時間置いておく。
  3. 3 米に吸水させたら、めんつゆを4合の目盛まで入れ、味見をし、塩気が足りなかったら塩で味を調える。(塩気が十分だったら塩は入れなくてOK)
  4. 4 マイタケとにんじんを米の上にのせて、炊飯器にセットし、炊き込みご飯機能に出来れば、炊き込みご飯機能を使って炊飯スイッチを押す。なければ、普通に炊飯スイッチを押す。

きっかけ

テレビで内臓脂肪にマイタケが良いと言うのをやっていたので。

おいしくなるコツ

きのこ嫌いの子供が、小さくすれば食べられると言うので みじんに切りましたが、きのこ嫌いでなければ食べやすくほぐせば良いです。 水とめんつゆの比率はお好みで増減して下さい。めんつゆの希釈率で塩分濃度が変わると思うので、味見は必ずして下さい。

  • レシピID:1600010305
  • 公開日:2013/05/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯まいたけにんじん
v(。・・。)るん♪0394
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 12campbell
    12campbell
    2020/11/10 06:04
    きのこ嫌いも食べやすい(多分) ☆ マイタケごはん
    おにぎりにしました。とても美味しかったです☆

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る