お稲荷さんで キイコドモダケ レシピ・作り方

お稲荷さんで キイコドモダケ
v(。・・。)るん♪0394
v(。・・。)るん♪0394
コドモダケに見えるかな?

材料(1個人分)

  • 稲荷あげ(市販品) 1枚
  • ごはん 2/3膳位
  • すし酢 小さじ2前後
  • 海苔 少々
  • スライスチーズ(もしくはカマボコ) 少々

作り方

  1. 1 ご飯にすし酢を混ぜて、丸く握る。
    稲荷あげは、袋を開いて端を8mm程度織り込んでおく。
  2. 2 握ったご飯に、稲荷あげをかぶせる。
  3. 3 キッチンばさみで目と口を切り、顔に貼り付ける。
    スライスチーズは楊枝で丸く
    くり抜いて、稲荷あげの上にのせる。

きっかけ

お稲荷さんがキイコドモダケのカサに見えたので。

おいしくなるコツ

カマボコが無かったのでスライスチーズで模様を作ってますが、カマボコやカニカマで作っても良いと思います。 お稲荷さんのあげは、冷たいままだと上手く袋が開かないので、必ず温めた状態で開いて下さい。

  • レシピID:1600005082
  • 公開日:2012/02/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いなり寿司
料理名
お稲荷さん
v(。・・。)るん♪0394
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る