豚ロースの醤油麹漬け レシピ・作り方

豚ロースの醤油麹漬け
  • 1時間以上
  • 500円前後
Wきつねざる
Wきつねざる
醤油麹で肉を柔らかく!冷めてもおいしいからお弁当にも。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 豚ロース肉は焼いたときに丸まらないように包丁かはさみで筋を切っておく。これはロース肉3枚で230gくらい。
  2. 2 ポリ袋に★を入れてよく混ぜたら1の肉を漬ける。漬ける時間は最低でも2時間~1日程度。時々裏返したり、袋の上からもんだりして全体に漬けだれをしっかりなじませる。
  3. 3 夏場や長時間漬けるときは2を冷蔵庫に入れて、焼く30分前に出して室温に戻す。
  4. 4 2の肉を袋からだし、漬けだれをしっかり拭き取ってからグリルで焦がさないように弱火で様子を見ながら両面焼く。フライパンやオーブンで焼いても。
  5. 5 焦げやすいので、焼いている間は絶対に目を離さないでください。こんがり焼けたら食べやすく切ってできあがり。
  6. 6 ゆずこしょうをつけて食べてもおいしいです。

きっかけ

最初は醤油麹のみで肉を漬けていたけど、何度か作るうちにいろいろ試すようになってこれに落ち着きました。

おいしくなるコツ

最低でも2時間は肉を漬けてください。私はいつも昼ごはん後(13時)~漬けて、晩ごはん(19時ごろ)で焼いて食べるか、晩ごはんの片づけのあと22時頃から漬けて冷蔵庫に入れ、翌日の晩ごはんで焼いて食べるパターンでしっかり長めに漬けてます。

  • レシピID:1590008280
  • 公開日:2016/04/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚ロースお弁当のおかず全般
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る