おいしい!しじみのお味噌汁 レシピ・作り方

おいしい!しじみのお味噌汁
  • 約10分
  • 300円前後
かばぽん^^
かばぽん^^
しじみといえばお味噌汁!赤味噌が一番おいしいと思います。今回はうな丼のお供に。

材料(3人分)

  • しじみ 150g
  • お椀3杯分
  • 日本酒 大さじ1
  • 赤味噌 大さじ3

作り方

  1. 1 しじみはよく洗い、薄い塩水に1~2時間浸してしっかり砂抜きします。砂抜きが終わったら貝をこすり合わせてよく洗います。
  2. 2 鍋に水と日本酒、しじみを入れて強火にかけます。
  3. 3 泡がたくさん出てくるので火を弱めて丁寧にすくいます。
  4. 4 しじみの口が全体に開いたら火を止め、味噌をみそこしで溶き入れてできあがり。
  5. 5 ※今回使った味噌

    だし入りでないものがベストです。

きっかけ

しじみが安かったので。

おいしくなるコツ

買って来たしじみでも砂抜きしたほうが安心です。 しじみのくせを消すので日本酒を入れたほうがおいしいですがなければ省いても。 しじみからいいだしが出るのでだし汁を使う必要はありません。 味噌を加えてからは決して煮立てないように!

  • レシピID:1580003385
  • 公開日:2011/06/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
関連キーワード
お味噌汁 簡単 普段に ご飯やどんぶりもののお供に
料理名
お味噌汁
かばぽん^^
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る