すりおろし蓮根のヘルシーお好み焼き レシピ・作り方

すりおろし蓮根のヘルシーお好み焼き
  • 約15分
  • 300円前後
簡単☆時短☆レンジママ☆
簡単☆時短☆レンジママ☆
粉は少なめにして、すりおろした蓮根を使ったヘルシーなお好み焼きです。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 キャベツは粗みじん切り。
    蓮根は皮を剥き、すりおろす。
    えのきは根元を切り落としてから、3等分くらいの長さに切る。
  2. 2 ボールに卵を割り入れて溶く。
    ☆を加えて混ぜる。
  3. 3 すりおろした蓮根、キャベツ、えのき、海老を加えて混ぜる。
  4. 4 フライパンにごま油を敷き、2の生地を両面焼く。
  5. 5 焼けたら皿に移し、お好みソース、マヨネーズ、鰹節をかけて完成。

きっかけ

レンコンをまとめ買いしたので、いろいろな料理に活用しています。

おいしくなるコツ

全粒粉の代わりに薄力粉やお好焼粉でもOKです。 お好焼粉を使う場合は白だしは入れなくていいです。

  • レシピID:1570027468
  • 公開日:2022/02/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ロカボ ダイエットれんこんむきえびキャベツフライパン一つでできる
簡単☆時短☆レンジママ☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る