◇ソフトはんぺん◆と卵のふわとろコンソメあんかけ レシピ・作り方

- 約15分
- 300円前後

材料(2~4人分)
- ソフトはんぺん 2枚
- A:コンソメ 45g
- A:塩 1つまみ
- A:あんかけ用水 200cc
- B:片栗粉 大さじ1
- B:水溶き片栗粉用水 大さじ2
- C:卵 2個
- C:卵用水 大さじ1
- C:塩コショウ 適量
- サラダ用野菜 適量
- むき枝豆 20粒~30粒
作り方
-
1
はんぺんを食べやすい大きさに切る。子供用なら小さめにカットするといいです。
-
2
卵を溶く。
-
3
水、塩コショウを入れて混ぜる。
-
4
冷凍の枝豆を使用する際は解凍。さや付きの場合はむいておく。
-
5
Aを鍋に入れ加熱。
-
6
5がフツフツしてきたら、弱火にして、Bを混ぜたものを少しずつ流し入れながら手早く混ぜてとろみをつける。
-
7
熱したフライパンにサラダ油を薄くひき、1を焼く。うっすら焼き色が付いたら3を入れ、菜箸で混ぜながら、半熟くらいまで加熱する。
-
8
皿に野菜を盛っておき、7を盛る。
-
9
6に枝豆を加え、8にたっぷりとかけて出来上がり。
きっかけ
はんぺんのレシピを考えたくて
おいしくなるコツ
小さいお子さんが食べる時は3のコショウは無くてもいいです♪6のとろみがついた後は中火位でフツフツするまで混ぜながら加熱すると、温めなおしてもとろみが無くなりませんよ♪7は余熱で少し固まるので少し早めに火を止めると上手にできます♪
- レシピID:1570010348
- 公開日:2013/09/24
関連情報
- カテゴリ
- はんぺん
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません