フライパンでサッと焼く、肉巻きおにぎり☆ レシピ・作り方

材料(4(12個)人分)
作り方
-
1
大葉は千切りにしてご飯に混ぜる。
牛肉には酒をふりかけておく。
プロセスチーズは1枚を3等分に切って12本にする。
しょうゆとみりんは混ぜあわせておく。 - 2 チーズをご飯で包み、俵型のおにぎりにして牛肉を巻き、片栗粉を軽くつける。
- 3 フライパンにサラダ油を熱し、2で出来たおにぎりをコロコロと転がしながら焼き、表面全体に焼き色が付いたら合わせたしょうゆとみりんを流し入れてからめる。
-
4
おにぎり全体にからまって照りがよくなったら出来上がり。
我が家では6個ずつ2回にわけて焼き、合わせ調味料も半分ずつ使います。
きっかけ
お正月料理も食べ尽くしてひと段落し、ご飯料理が食べたくなったのでおせち作りに使って余った材料で作ってみました。
おいしくなるコツ
今回は牛肉300gもなく足りなかったので薄く巻きましたが、厚く巻くとボリューミーで美味しいです。
- レシピID:1570008847
- 公開日:2013/01/05
関連情報
- カテゴリ
- 肉巻きおにぎり
- 料理名
- 肉巻きおにぎり
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません