タン麺の野菜炒めのっけ レシピ・作り方

タン麺の野菜炒めのっけ
  • 約15分
  • 300円前後
Momo.
Momo.
野菜炒めをのってれば、即席麺もヘルシーになります。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 本生タン麺を使います。
  2. 2 キャベツは食べやすく切る。
    ソーセージ、ニンジンは薄く切る。
    ピーマンは乱切りにする。
    きくらげは戻したものを使い、乱切りにする。
  3. 3 ソーセージ、にんじん、キャベツ、きくらげ、ピーマンの順に入れて炒める。
  4. 4 麺についている液体スープをお湯で溶かす。
    茹でた麺の水気をしっかりきってから入れる。
    うえから野菜炒めをのせて完成。

きっかけ

野菜炒めを加えるだけで、即席麺も健康的食事に変身できます。

おいしくなるコツ

即席麺の液体スープは意外と塩分が高いので、野菜炒めは味つけをまったくしなくても大丈夫です。

  • レシピID:1570002004
  • 公開日:2011/03/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のラーメン
料理名
タン麺の野菜炒めのっけ
Momo.
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ゆりよう
    ゆりよう
    2021/01/11 13:17
    タン麺の野菜炒めのっけ
    ラーメンどんぶり一杯だけで、野菜もたくさんとれてうれしいです。おいしく頂きました♪
  • 雪花草7687
    雪花草7687
    2014/04/13 17:18
    タン麺の野菜炒めのっけ
    冷蔵庫の残り野菜で( ु⚈᷁௰⚈᷁ ू)
    1日分の野菜を取れたかな!!
    ごちそうさまでした!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る