鮎の塩焼き レシピ・作り方

鮎の塩焼き
  • 約10分
  • 300円前後
ひよこピッピ
ひよこピッピ
豪快に串を持ってガブリッ♪

材料(3尾人分)

  • 3尾
  • 塩(背びれ尾びれに付ける用) 適量
  • アジシオ 適量
  • 竹串 3本

作り方

  1. 1 鮎3尾
  2. 2 頭を左側に置いて
    尾の方から頭に
    むけて包丁の先で
    ウロコを取ります
    反転させ裏側も
    同じくウロコをとる

    お腹を裂いて
    内臓をとる

    きれいに水洗い
    する
  3. 3 竹串を刺していく

    ←写真のように
    竹串を口の中から
    刺し込みエラの
    後ろから外に
    出し
  4. 4 次に尾に近い
    お腹に刺し
    裏側につき抜き
  5. 5 尾の方に刺し
    突き抜けて
    できあがり
  6. 6 こんな感じです

    *竹串は背中、
    上の厚い身の方に
    刺していきましょう
  7. 7 背びれと尾びれに
    焦げない為に
    たくさん塩を
    つけます
  8. 8 あとは、頭から体
    全体にアジシオを
    ふりかけ
    グリルで焼いていく
  9. 9 できあがり

きっかけ

主人の料理、鮎の美味しい食べ方だ、と言うことで 作ってくれます

おいしくなるコツ

お好みですが、アジシオはたっぷり かけると美味しいです 最初の一口は、両サイドの竹串を 持ち上げ、頭に近い背中をガブリッと 食べましょう

  • レシピID:1550018940
  • 公開日:2021/08/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
焼き魚夕食の献立(晩御飯)魚のおもてなし料理簡単魚料理その他のさかな全般
ひよこピッピ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(3件)

  • れいにゃ~ん✿
    れいにゃ~ん✿
    2022/07/20 23:08
    鮎の塩焼き
    ひよこピッピちゃんε( ε•o•)э串うちするなんて旦那さん凄いなあ(*ˊ˘ˋ*)。♪°家族の人気者だねーー\(*ˊᗜˋ*)/泳いでる鮎みたいで美味しかったです
  • おるがん
    おるがん
    2021/10/08 08:23
    鮎の塩焼き
    串なしですみません。°(ᐡ•̥ᴥ•̥ᐡ)°。美味しくいただきました♡ありがとうございます₍ᐢ⑅•ᴗ•⑅ᐢ₎♡
  • 応援屋
    応援屋
    2021/09/10 22:29
    鮎の塩焼き
    晩御飯にいただきました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る