簡単計量&ボウル1つでOK オレンジケーキ レシピ・作り方

材料(2〜4人分)
- 卵 2個
- 砂糖 カップ1/2(60g)
- サラダ油 大さじ3
- 薄力粉 カップ1(100g)
- ベーキングパウダー 小さじ1
- オレンジ 1個
- オレンジ果汁 大さじ2
作り方
- 1 オーブンを180℃に予熱する。オレンジの皮を剥き、実を取り出す。種があれば取り除き、実を半分に切る。別のオレンジを絞り、果汁を取っておく。
- 2 卵、砂糖、サラダオイルをボウルに入れ泡立て器でよく混ぜる。
- 3 薄力粉とベーキングパウダーをあわせてふるい入れてゴムベラで混ぜる。まだ粉っぽいうちにオレンジの実を入れ、ざっくり混ぜる。オレンジ果汁も入れて混ぜる。
- 4 敷紙をしたパウンド型に入れ、180℃に予熱したオーブンで約40分焼く。竹串をさして、生っぽい生地がついてこなければ完成!
きっかけ
いただいたオレンジを使って、ケーキを作ってみようと思い立ちました。安く、扱いが簡単なサラダ油で、手軽に作れるよう工夫しました。
おいしくなるコツ
オレンジの実は生地が粉っぽいうちに入れると沈みません。焼いている途中、上部が焦げそうになったらアルミホイルをかぶせてください。
- レシピID:1550005115
- 公開日:2013/01/24
関連情報
- 料理名
- オレンジケーキ パウンドケーキ

レポートを送る
7 件