♪赤ワイン要らず!ハヤシライス/ハッシュドポーク♪ レシピ・作り方

- 約10分
- 500円前後

材料(2~4人分)
作り方
- 1 玉ねぎを薄切りにします。キノコ類の下の部分を切り落とします。豚バラスライスは、1㎝幅位に切りそろえます。切り落とし肉を使う場合は、3㎝幅程度に切りそろえます。
- 2 コンソメスープがなければ、お湯100㏄にコンソメ4分の1個を溶かした濃度のものを用意します。
- 3 フライパンにバターと玉ねぎを入れ炒めます。玉ねぎがしんなりしてきたら、豚バラスライスとキノコ類を加え、火が通るまで、炒めます。
- 4 3に、ローストオニオン、コンソメスープ、トマトケチャップ、しょうゆ、バルサミコを加え、さっと炒めます。塩、あらびき黒こしょうで味を調えます。
- 5 器にご飯と4を盛り付け、最後に、お好みで、生クリームをかけたら完成です。そのほか、刻んだイタリアンパセリやあらびき黒こしょうをかけてもとてもおいしいです。
きっかけ
色々試した結果、ドミグラスソースや赤ワインを使わず、おいしく、お手軽につくれるハヤシライスができあがりました。
おいしくなるコツ
豚バラ肉は、うすいもの(しゃぶしゃぶ用でもOK)を使うと、食べやすく、おいしいです。バルサミコがなければ、酢小さじ1としょうゆ小さじ2分の1で代用可。※タイのコンソメを使う場合は、コンソメの使用量を2分の1以下にされることをお勧めします。
- レシピID:1550000301
- 公開日:2011/02/04
関連情報
- カテゴリ
- その他の豚肉
- 料理名
- ハヤシライス
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません