白だしで簡単☆チンゲン菜の卵とじ レシピ・作り方

白だしで簡単☆チンゲン菜の卵とじ
  • 約15分
Lamiquie
Lamiquie
白だしで煮るだけの簡単な一品です。
さつま揚げを入れるとボリュームとコクが
でます。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 チンゲン菜は茎と葉を分けて切り
    それぞれ4cmぐらいの大きさに切る。
  2. 2 さつま揚げは1cmぐらいの棒状に切る。
  3. 3 フライパンに水と白だしを入れ
    火にかけ煮たったらチンゲン菜の茎と
    さつま揚げを加える。
  4. 4 茎がやわらかくなったら
    葉を入れさっと火をとおす。
    溶いた卵を流し入れ
    蓋をして
    1~2分卵に火をとおす。

きっかけ

チンゲン菜があまっていたので作ってみました。

おいしくなるコツ

さつま揚げ以外にちくわでもいいです。

  • レシピID:1530018323
  • 公開日:2021/03/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
卵とじチンゲン菜
Lamiquie
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る