ワカメ入りかきたまうどん レシピ・作り方

ワカメ入りかきたまうどん
  • 約15分
  • 300円前後
co31
co31
寒い日にとろみのついたかきたまうどんはいかがですか?

材料(2人分)

  • ゆでうどん 2玉
  • 乾燥ワカメ 2つまみ
  • 2個
  • 500㏄
  • ※麵つゆ(3倍濃縮)、白だし 各50㏄
  • ※みりん 大さじ1
  • 片栗粉、水 各大さじ1.5
  • 長ネギ 7㎝
  • 七味唐辛子 少々

作り方

  1. 1 乾燥ワカメは少量の熱湯で戻します。長ネギは5㎝を斜め切りにし、残りは小口切りにします。
  2. 2 お鍋に水を沸かし、沸騰したら※を入れます。うどんと斜め切りのネギを加えて袋に書いてある時間うどんを茹でます。うどんとねぎを丼にとり、わかめをのせます。
  3. 3 2のお鍋に水溶き片栗粉を入れてかき混ぜます。溶き卵を箸に伝わせながらお鍋全体に静かに注ぎます。どんぶりに汁を注ぎます。小口切りのネギとお好みで七味唐辛子を入れて完成です。

きっかけ

寒かったのであったまるかきたまうどんにしました。

  • レシピID:1520026143
  • 公開日:2022/12/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
煮込みうどん長ネギ(ねぎ)その他の卵料理わかめ
co31
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る