アボカドのぬか漬け レシピ・作り方

アボカドのぬか漬け
  • 1時間以上
miashimatora
miashimatora
アボカドはぬか漬けにしてもおいしいです。アボカドの熟れ具合で出来上がりが違うので、好みの熟れ具合のアボカドを使ってください。

材料(1個人分)

作り方

  1. 1 アボカドは縦に包丁を入れてひねり、半分に割る。包丁の角をアボカドの種にグサッと刺し、ひねって種をとる。さらに2等分にして皮を取り除く。
  2. 2 ぬか床に入れて上に糠味噌を覆い、手のひらでよく押して空気を抜く。冷蔵庫で2日漬ける。
  3. 3 ぬか床はhttps://recipe.rakuten.co.jp/recipe/post/1520013702/ のレシピで作ったら、とてもおいしいぬか漬けになりました。
  4. 4 使っていて野菜から水が出て味が薄くなったら、適宜塩と糠を足すのがポイントです。塩が弱くなると雑菌もわきやすくなります。
  5. 5 アボカドを手で押したときに少し指が押し込めるくらい柔らかくなったもので作ると、とってもクリーミーでおいしいぬか漬けになります。
  6. 6 生で食べるには少し硬めのアボカドでも、ぬか漬けにすると、クリーミーバージョンとはまた違ったおいしさです。

きっかけ

なんとなくつけてみようかな?と思ってやってみたらとてもおいしかったので。

  • レシピID:1520024293
  • 公開日:2021/08/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アボカド
miashimatora
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る