やさしい味のひじき レシピ・作り方

やさしい味のひじき
  • 約30分
  • 300円前後
io1224
io1224
やさしい味付けです。
子供が喜んで食べてくれます。
冷凍してお弁当に。

材料(4〜6人分)

作り方

  1. 1 乾燥ひじきを洗い、たっぷりの水に20分ほど浸し、
    ザルにあげておく。
    にんじんとちくわを切っておく。
  2. 2 フライパンに油大さじ1を入れひじきを中火で炒める。
  3. 3 ひじきに油がまわったら、にんじんとちくわを入れて炒める。
  4. 4 砂糖をいれて炒める。
  5. 5 出汁、酒、しょうゆを入れて中火で汁気がなくなるまで炒める。
  6. 6 汁気がなくなったらみりんをいれて照りがでたら完成
  7. 7 お弁当用に冷凍します。

きっかけ

家族の口に合う味付けに。 油揚げ、大豆、ちくわ、野菜天など 冷蔵庫にある物で。

おいしくなるコツ

基本的にだしの素は使用していません。 沸かしたお湯をマグカップに入れて、 そこにお茶用パックにかつお節を入れた物を入れます。ラップをして蒸して簡単出汁で料理します。 化学調味料無しのやさしい味付けです。

  • レシピID:1520023231
  • 公開日:2021/04/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ひじきの煮物
io1224
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る