じわっと肉汁が口の中で広がる餃子です。それは何? レシピ・作り方

じわっと肉汁が口の中で広がる餃子です。それは何?
  • 約10分
  • 300円前後
おかずでちん
おかずでちん
生地に水を入れて焼くちょっと変わり種の餃子です。肉汁がじゅわーと出ます。

材料(2人分)

  • 豚挽き肉 200g
  • きざみにら 35g
  • きざみ大葉 3枚
  • 2g
  • にんにくチューブ 2cm
  • 黒コショウ 少々
  • しゅうゆ 小2
  • 餃子の皮 25枚
  • 100ml
  • サラダ油 大1
  • ごま油 小1
  • お湯 少量

作り方

  1. 1 ボウルに豚挽き肉を入れて、塩、しゅうゆを入れたら混ぜながら少しずつ水を入れる。次にきざみにら、きざみ大葉、黒コショウ、にんにくチューブを入れる。
  2. 2 混ぜたら餃子の皮にお匙いっぱいずつのせてひだを作ってとめる。
  3. 3 熱したフライパンにサラダ油をしき餃子を並べる。お湯を餃子に流し入れたら、蓋をして4分中火で焼く。蓋をとり完全に水分がなくなって焼き色がついたらごま油を流し入れ完成。

きっかけ

お友達に習ったので作ってみました。

おいしくなるコツ

豚挽き肉に水を入れながら混ぜます。肉がすごくゆるくなりますが、これが後で口のなかでじわっとでてきますよ、肉汁となって!

  • レシピID:1520019513
  • 公開日:2020/08/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏ひき肉
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る