もやしのなんちゃってカニ餡がけ レシピ・作り方

もやしのなんちゃってカニ餡がけ
  • 約15分
  • 300円前後
miashimatora
miashimatora
おせちの蒲鉾が余ったら作ってみてください。なんとなーく蟹風味?おいしい餡です。

材料(3人分)

  • 蒲鉾 1/2本
  • もやし 1袋
  • 人参 5cm
  • 300cc
  • ウェイパー 小匙1
  • 少々
  • 練乳 大匙1
  • 紹興酒 大匙1
  • 胡椒 少々
  • 片栗粉 大匙2
  • 大匙2

作り方

  1. 1 蒲鉾はごく薄く切り、千切りにする。人参も千切りにする。
  2. 2 鍋に水300cc、ウェイパー、塩、練乳、紹興酒、胡椒を合わせ、人参を加えて煮る。一呼吸おいてからもやしを加えて煮る。
  3. 3 片栗粉に水大匙2を加えて溶き、鍋に加えてとろみをつける。もやし、人参はすくって皿に盛る。
  4. 4 蒲鉾を鍋に加えて温め、もやしの上にかける。

きっかけ

おせちの蒲鉾があまったので、考えました。

  • レシピID:1520013379
  • 公開日:2018/01/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かまぼこ
miashimatora
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る