ベトナム風春巻き レシピ・作り方

ベトナム風春巻き
  • 約30分
  • 1,000円前後
miashimatora
miashimatora
週1回は食べていた春巻きです。具材だけ用意してみんなで食べながら包むので、30分で出来上がり!

材料(5人分)

作り方

  1. 1 鍋に湯を70度くらいに温める。豚肉を1枚ずつ入れて白くなって火が通ったら引き揚げる。そのあとの水に海老を凍ったまま加え、弱火で火を通す。網杓子で引き揚げる。
  2. 2 豚肉、エビを茹でた後の湯を沸騰させ、ビーフンを加えてもちもちになるまで茹でる。トングで引き揚げてざるに入れ、水に放って温度を下げる。
  3. 3 パクチーは水を入れたコップに束のまま差す。もやしはひげ根をとって洗う。
  4. 4 ライスペーパーを水にサッと浸して、ペーパーより少し小さめの皿にのせる。パクチー、エビ、肉、もやし、ビーフンの順に置き、手前、左右の順で包んで、向こうに転がす。

きっかけ

ベトナムレストランで食べたものを家で再現してみたものです。

おいしくなるコツ

「手作りホイシンソース」をつけて食べました。とっても美味しかった!検索してみてください。

  • レシピID:1520011198
  • 公開日:2016/02/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
生春巻き
miashimatora
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る