大根もち レシピ・作り方

大根もち
梨菜20
梨菜20
私は、桜エビが好きなので、多めに入れます。

材料(1人分)

  • 大根 5㎝
  • 桜エビ 好きなだけ
  • 小麦粉 大匙1
  • 片栗粉 大匙1/2 
  • だしの素 少々
  • 削り節 適量

作り方

  1. 1 大根は、5ミリ角の千切りにする。
    ボールに、大根、小麦粉、片栗粉を入れ、粉が大根に絡むように混ぜる。
  2. 2 そこへ、桜エビ、だしの素を入れ、よく混ぜる。
    フライパンに油を熱して、生地を流し入れ、広げるように延ばす。
  3. 3 削り節を、生地の上からまんべんなく、パラパラ掛ける。片面がこんがり焼けたら、ひっくり返して、裏側もこんがり焼いて出来上がり!
  4. 4 生地に味が付いているので、そのままでも美味しいですが、お好みで、ごま油、ラー油、ポン酢、麺つゆなどをかけて食べて下さい。

きっかけ

桜エビの美味しさが忘れられず、また作っちゃった。

おいしくなるコツ

桜エビ、削り節は、多めに入れると風味が良くなるよ。 焼くときは、両面こんがり焼いて下さい。

  • レシピID:1520000475
  • 公開日:2011/01/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根桜えび
関連キーワード
簡単 香ばしい 素朴 おやつ
料理名
大根もち
梨菜20
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る