食べた瞬間、香りが広がる!大葉のハムチーズ揚げ焼き レシピ・作り方

食べた瞬間、香りが広がる!大葉のハムチーズ揚げ焼き
  • 約15分
nyoroki
nyoroki
1個につき3枚の青しそを使います!おつまみにもぴったり◎
青しそがたくさん余っている時におすすめです。

材料(2人分)

  • 青しそ 12枚
  • ハム 4枚
  • スライスチーズ(とろけるタイプ) 2枚
  • A 小麦粉 適量(約15g)
  • A 水 適量(大さじ2~3)
  • パン粉 適量(約20g)
  • 適量(大さじ3~4)

作り方

  1. 1 青しそを洗う(気になる場合は茎の部分を切り落とす)。スライスチーズを半分に切る。
  2. 2 平らな場所で、青しそ→ハム→青しそ→スライスチーズ→青しその順に重ねて手前からくるくると巻く。

    ☆チーズは飛び出てると焼き辛いので、手前に2cmくらいずらして巻くと良いです!
  3. 3 Aをダマがなくなるまで混ぜてバッター液を作る。2の両面ににバッター液をつけ、パン粉をつける。
  4. 4 フライパンに油を熱し、3を並べて両面にこんがりと焼き色がついたら出来上がり。

きっかけ

ハムと青しそを使った料理を作りたくて。少ない油で揚げ焼きにすれば後片付けも楽なので。

おいしくなるコツ

この分量で十分しその香りは楽しめますが、しそが大好きな方はもっとたくさん入れても美味しいです!

  • レシピID:1510030078
  • 公開日:2021/08/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉フライパンだけでおつまみビールに合うおつまみその他のハム
nyoroki
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る