レンジだけで簡単に♫ごぼうの白和え レシピ・作り方

レンジだけで簡単に♫ごぼうの白和え
  • 約30分
  • 100円以下
yuuiruyan
yuuiruyan
下ごしらえはレンジだけでOK!火を使わずできるので楽チンです(^^)
味付けにお味噌とすりごまを加えて、まろやかな仕上がりです♫

材料(4人分)

作り方

  1. 1 豆腐の水切りをします。適当な大きさに切ってキッチンペーパーに包み、600Wで2-3分チンします。水分が出てくるので、ペーパーを替えてしばらく置いておきます。
  2. 2 具の準備をします。
    にんじんを細切りにします。ごぼうをささがきにするか薄く切って、水につけておきます。
    今回はにんじんとごぼうを合わせて100g程度使いました。
  3. 3 にんじんとごぼうを耐熱容器に入れ、600Wで2〜3分、柔らかくなるまで加熱します。
  4. 4 すりこぎなどを使って豆腐を潰し、○を加えてよく混ぜます。これで白和え衣のできあがりです!
  5. 5 ごぼう、にんじんを加えて混ぜたら完成です。
  6. 6 *具材は何でもお好きなものをどうぞ♫きゅうり、きのこ、ほうれん草などもおいしいです!

きっかけ

とにかく楽をしたくて、レンジをフル活用する方法を模索しています( ´ ▽ ` )ノ

おいしくなるコツ

豆腐を潰すときはボウルに入れても良いですが、すり鉢を使う方がより滑らかになるのでおすすめです(^^)

  • レシピID:1510013776
  • 公開日:2016/05/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単夕食木綿豆腐白和え
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る