豚挽き肉ハンバーグ、味噌豚丼の甘辛タレで美味しく♪ レシピ・作り方

豚挽き肉ハンバーグ、味噌豚丼の甘辛タレで美味しく♪
  • 約30分
  • 500円前後
ponta634
ponta634
豚ひき肉のハンバーグに、甘辛の味噌豚丼のタレを絡めてみました。

材料(4~5人分)

  • 豚ひき肉 300グラム
  • 玉ねぎのみじん切り 中くらいの1個分
  • コショウ 5振り
  • 小さ目の1個
  • ★牛乳 大さじ2
  • ★パン粉 大さじ5
  • 自家製減塩しおこうじ(レシピ有ります) 小さじ1
  • 味噌 小さじ1
  • サラダ油 大さじ1
  • 100CCくらい
  • ☆味噌あじの豚丼のタレ 大さじ2
  • ☆水 大さじ3
  • キャベツ 3枚
  • マヨネーズ 大さじ1杯分くらい

作り方

  1. 1 ボールに豚ひき肉と玉ねぎのみじん切り、コショウ、卵を入れ手でザッとこねます。
  2. 2 牛乳に浸してふやかしたパン粉と塩こうじ、味噌も入れて良くこねます。
  3. 3 10等分にして丸めます。フライパンにサラダ油を加熱し、10個のハンバーグを並べて中火で焼き目を付け、裏返したら水を注いでやや弱火にしフタをして3分程焼き、竹串を刺してみます。
  4. 4 裏表に焼き目が付いて、水分が飛んでいたら、一旦大皿に取ります。
  5. 5 フライパンの油をふき取って、味噌味の豚丼のタレと水を入れて弱火で溶かし、ハンバーグを戻してタレを絡めます。
  6. 6 大皿にキャベツの千切りをぐるりと盛って、真ん中にハンバーグを並べ、キャベツにマヨネーズを細く掛ければ出来上がりです。

きっかけ

豚の挽き肉が有ったので、デミグラスソースよりも豚丼のタレの方が合うと思って作りました。お弁当にも使えます。

おいしくなるコツ

味噌やパン粉が良く混ざるように手でこね、中の空気を抜いて丸めます。 合挽きよりも柔らかい種なので、裏返すときに気を付けて下さい。

  • レシピID:1510012809
  • 公開日:2015/11/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
和風ハンバーグその他のタレ味噌塩麹豚ひき肉
関連キーワード
豚挽き肉ハンバーグ 豚丼のタレ お弁当のおかず おつまみ
料理名
豚挽き肉ハンバーグ、味噌豚丼の甘辛タレで美味しく♪
ponta634
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る