豚薄切り肉で作る、角煮 レシピ・作り方

豚薄切り肉で作る、角煮
  • 約30分
  • 500円前後
maoキッチン
maoキッチン
おかずにはもちろん、お弁当にもぴったりです。フライパンで手軽に作れます。

材料(2〜3人分)

  • 豚ばら肉薄切り 300g
  • 片栗粉 大さじ2
  • サラダ油 小さじ1
  • 大さじ2
  • みりん 大さじ2
  • 砂糖 大さじ2
  • 醤油 大さじ3

作り方

  1. 1 豚ばら肉は(幅が細いので)2枚ずつ巻いていきます。少しずらして幅を4cm程度にしてクルクル巻いていきます。
    巻き終わったら両脇を丸める様にしてまとめます。
  2. 2 豚肉に片栗粉をまぶします。
  3. 3 フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を焼いていきます。
    強めの中火で全体を焼きつけていきます。
  4. 4 水80ccと調味料を加え、中火のまま10分くらい加熱します。
    時々トングなどで転がしながら、汁をからめていきます。
  5. 5 汁気がなくなり、全体がトロッとしたら出来上がりです。

きっかけ

時間のかかる角煮をフライパンで手軽に作りたくて。 お弁当用に常備薬として作ってます。

おいしくなるコツ

豚肉はきつく巻き、巻き終わりを下にしてフライパンへ入れます。 煮詰める時にゆで卵を加えると、さらに角煮っぽくなります。

  • レシピID:1500047487
  • 公開日:2023/01/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚の角煮
maoキッチン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る