フライパンで手軽に作れる豚の角煮 レシピ・作り方

フライパンで手軽に作れる豚の角煮
  • 約30分
  • 1,000円前後
maoキッチン
maoキッチン
圧力鍋を使わずに手軽に作れる角煮です。
ロース肉を使っていますが、バラ肉でも美味しく作れます。

材料(3~4人分)

  • 豚ロースかたまり肉 500gくらいのもの
  • 100cc
  • 80cc
  • 醤油 大さじ3
  • 三温糖 大さじ1
  • みりん 大さじ1

作り方

  1. 1 豚肉は2~3cmの幅に切る。
    調味料はよく混ぜておく。
  2. 2 フライパンを熱し、
    強火で豚肉を焼きつけていく。
    ※サラダ油は使いません。
    両面にしっかりと焼き色をつけてください。
  3. 3 一旦火を弱めて、調味料を加えます。
    落し蓋をして弱めの中火で20分ほど煮ます。
    ※落し蓋がなければ、アルミホイルやクッキングシートを使ってもOK。火が当たらない様に注意して下さい
  4. 4 肉の上下を返し、
    煮詰まっていたら、お湯を50ccほど追加してください。
    落し蓋をして、弱火でさらに10分ほど煮てください。

きっかけ

いつもは圧力鍋やシリコンバッグで作る角煮。 お弁当用に、フライパンでパパッと角煮を作りたくて。

おいしくなるコツ

火の通りを早くするため、厚く切らないで下さい。 最初、しっかりと焼きつけてください。 火力によって焦げつきや煮詰まりやすい場合もあります。 時々のぞいてチェックしてください。

  • レシピID:1500047452
  • 公開日:2023/01/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚の角煮
maoキッチン
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • sa.yu
    sa.yu
    2023/01/28 00:36
    フライパンで手軽に作れる豚の角煮
    参考にさせていただきました!
    美味しいってたくさん食べてくれました
  • やっすん
    やっすん
    2023/01/23 22:18
    フライパンで手軽に作れる豚の角煮
    参考にさせて頂きました!ご馳走さまでした☆

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る