簡単♩アスパラときのこの春の茶碗蒸し レシピ・作り方

簡単♩アスパラときのこの春の茶碗蒸し
  • 約30分
❁HananoCocage‪‪❁
❁HananoCocage‪‪❁
春の旬の美味しいアスパラを使って簡単茶碗蒸し♡

材料(2人分)

  • アスパラ 2本
  • しいたけ 1枚〜
  • 小えび(又は桜えび) 大さじ1
  • 卵(M〜L) 2個
  • ✿ だし汁 300ml
  • ✿ 醤油麹 小さじ1〜
  • ✿ 本みりん 小さじ1
  • ✿ 自然塩 ひとつまみ〜ふたつまみ

作り方

  1. 1 アスパラは根元を1cm程切り落とし、1/2程度ピーラーで皮をむき下半分を斜め薄切り、しいたけは細切りにします。アスパラの上半分先端部分はサッと軽く下茹でしておきます。
  2. 2 ボウルに卵を溶きほぐし,✿を加えてなるべく泡立てないようによく混ぜ合わせ卵液を作ります。
  3. 3 耐熱容器に、小えび、①の下半分斜め薄す切りしたアスパラ、しいたけを入れ、②の卵液を漉しながら静かに注ぎ入れます(表面の気泡があれば、竹串かスプーンなどで取り除く)。
  4. 4 鍋に水を1.5cm程入れ湯を沸かし、沸いたら一旦火を止め手拭いやペーパータオル等を敷き③を置き、蓋にタオルや手拭い等を巻き付け蓋を少しずらして乗せたら強めの中火で2〜3分程熱します
  5. 5 蓋を開け表面が白っぽくなっていたらOK。再度 蓋をほんの少しずらして置き、弱火にして10〜15分蒸します。竹串又は爪楊枝などを刺し、澄んだ汁が出たらOKです。
  6. 6 茹でたアスパラの先端部分などを乗せて蓋をし予熱で2〜3分おいたら完成です♡
    (予熱の工程は省略可能です)

きっかけ

旬のアスパラと平飼い卵をたくさんストックしていたので作りました♪

おいしくなるコツ

蒸す前に卵液のお味見をして、お好みの味加減にご調整ください♩ 鶏肉を入れると旨みが出るのでさらに美味しくお召し上がり頂けます 具材、調味料の分量はお好でご調整して頂いてOKです お楽しみください♪

  • レシピID:1490018202
  • 公開日:2024/05/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アスパラ茶碗蒸し醤油麹しいたけ小エビ
❁HananoCocage‪‪❁
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る