包丁、まな板なし!〜切り干し大根の煮物〜 レシピ・作り方

包丁、まな板なし!〜切り干し大根の煮物〜
  • 約30分
  • 300円前後
にゃんtaro
にゃんtaro
包丁、まな板を使わずに、切り干し大根に人参や糸こんにゃくを入れ、柔らか〜く煮ました(^^)出汁をきかせて優しい味付けです。

材料(4〜6人分)

  • 切り干し大根 1パック
  • 糸こんにゃく 1パック
  • 人参 1本
  • 油あげ 2枚
  • サラダ油 大さじ2
  • ◯切り干し大根の戻し汁 700g
  • ◯醤油 大さじ1
  • ◯酒 大さじ2
  • ◯和風顆粒だし 小さじ3
  • 冷凍インゲン 100g

作り方

  1. 1 切り干し大根はたっぷりの水で戻す。戻し汁は捨てない事。
  2. 2 糸こんにゃくは下茹でし、ザルにあげる。食べやすい大きさにハサミでカットする。
  3. 3 人参はスライサーで千切りにする。
  4. 4 油あげをハサミで横に半分に切り、1センチ幅の短冊切りにする。
  5. 5 フライパンにサラダ油を入れ、1〜4を炒める。油がまわったら◯を入れて煮る。
  6. 6 汁気が少なくなってきたら冷凍インゲンを入れる。
    煮汁がなくなるくらいしっかり煮詰める。

きっかけ

切り干し大根の煮物を作りたくて。

おいしくなるコツ

煮汁が無くなる位までしっかり煮詰める事で味が染み込み美味しくなります。切り干し大根の戻し汁を使ってください。

  • レシピID:1490018174
  • 公開日:2024/05/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
切り干し大根の煮物包丁を使わない料理糸こんにゃくにんじん切り干し大根
にゃんtaro
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(3件)

  • 月の砂漠
    月の砂漠
    2024/06/24 19:04
    包丁、まな板なし!〜切り干し大根の煮物〜
    美味しく頂きました。レシピありがとうございました。
  • 楽天太郎。
    楽天太郎。
    2024/06/08 09:51
    包丁、まな板なし!〜切り干し大根の煮物〜
    お弁当に( ´艸`)
    とっても美味しかったです(≧∇≦)b
  • キンプリン
    キンプリン
    2024/06/03 12:13
    包丁、まな板なし!〜切り干し大根の煮物〜
    にゃんtaroさん♡ランチに頂きました。優しい味付けがとっても美味しい(o^^o)♡包丁無しで作るのも楽ちん♡素敵レシピありがとぅ!また作ります٩(^‿^)۶

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る