ミネストローネ⭐厚切りベーコンとウインナー入り レシピ・作り方

ミネストローネ⭐厚切りベーコンとウインナー入り
  • 約30分
cocoaska
cocoaska
厚切りベーコンとウインナーが食べて楽しいミネストローネです。春夏秋冬いつでも季節の野菜をたっぷり入れてヘルシーな一品です。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 じゃがいもは皮を剥き、1cm角に切り、5分ほど水にさらしてざるにあげておく。玉ねぎは1cm角に切る。にんじんは1cm角に切る。ズッキーニはタテ4等分に、ヨコに7mm厚に切る。
  2. 2 セロリは、葉と茎に分ける。太い茎はタテ半分に切り、1cm厚
    に切る。葉は粗みじん切りにする。にんにくは、みじん切りにする。
  3. 3 ウインナーは、1本を4つに切る。ベーコンは、約7mm幅の棒状に切る。
  4. 4 鍋にオリーブオイル、にんにく、セロリの葉を入れて弱めの中火で炒め、香り立ってきたら、玉ねぎとベーコンを入れて玉ねぎが透き通るまで炒める。
  5. 5 ④に、にんじん、ズッキーニ、セロリ、ミックスビーンズを入れて、5分ほど中火で炒める。カットトマト缶、水、塩、コショウを入れて8分ほど弱めの中火で煮込む。
  6. 6 ⑤にじゃがいもを入れて弱めの中火で4、5分、ウインナーを入れて、オレガノを振り入れて1分ほど煮て火を止める。
  7. 7 2022年2月25日
    今日真冬のミネストローネを作りました。ズッキーニはなくて、かわりに赤パプリカとエリンギを入れました。ブロッコリーとカリフラワーの太い芯を入れました。

きっかけ

何かスープがほしくて、作りました。

おいしくなるコツ

お好みで、粉チーズ、みじん切りのパセリ、タバスコをかけてお召し上がりください。ウインナーとベーコンが大きめだとボリュームがあって食べるとき楽しみですよ。大根、パプリカ、キャベツ、きのこ類などを入れても美味しいです。

  • レシピID:1490015809
  • 公開日:2021/10/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ミネストローネトマトスープベーコンソーセージ・ウインナートマト缶
cocoaska
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る