i@iかぶ葉のくるみ和え レシピ・作り方

i@iかぶ葉のくるみ和え
  • 5分以内
  • 100円以下
mini-pu
mini-pu
かぶの若葉を美味しく 食べてみませんか

材料(2人分)

  • かぶ葉 20本
  • クルミダレ 大さじ1
  • 塩(茹でる用) 小さじ 1/2

作り方

  1. 1 かぶの葉を洗っておきます
    小鍋にお湯を沸かし沸騰したら塩を入れます
    かぶの葉を入れ 菜箸で摘みながら ゆらゆら サッと湯通しします
  2. 2 茹で上がったら そのまま ざる等に取出し 湯切りします
    3cmくらいに切り 小鉢に盛り
    くるみダレをかけて 出来上がり♪

きっかけ

家庭菜園で作った かぶの若葉芽を間引きしたので 捨てずに根付きのまま 一品を作ろうと思いました

おいしくなるコツ

茹で上げたら 水っぽくなりますので 水に入れないでください くるみダレは 作った方が好み味に調整できます なければ 市販の胡麻だれを代用OK 写真は かぶ根付きを使ったので 見せるように撮りました

  • レシピID:1490015470
  • 公開日:2021/10/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぶ5分以内の簡単料理100円以下の節約料理
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る