きゅうりのナムル レシピ・作り方

きゅうりのナムル
  • 約30分
すぬいぬ
すぬいぬ
夏の常備菜に。ぱりっとした食感で、お漬物って感じ(そんなにしょっぱくないです☆)。お弁当に可。箸休めに。もうひとしな、という時にあると助かる。

材料(未知数人分)

作り方

  1. 1 きゅうりは洗ってヘタを切り落とし、縦半分に切る。
  2. 2 1を斜めにスライスしていく。
  3. 3 ボウルにスライスしたきゅうりと塩を入れ、手で全体を混ぜる。しんなりしたら水気を絞って別の容器に入れる。にんにくをすりおろして混ぜる。
  4. 4 次に醤油とごま油を混ぜる。最後に炒り胡麻を混ぜ、きっちりふたをし、冷蔵庫へ入れる。半日後位からが食べごろ。保存の目安は3~4日を目安としています。

きっかけ

おいしそうなきゅうりが6本入りで安かった。たくさんあるので、常備菜的なものをこしらえようと思い、製作。

おいしくなるコツ

3で適度に水気を絞る。私はフキンを使いますが、あんまりぎゅんぎゅんに絞りすぎないようにしています。

  • レシピID:1490006698
  • 公開日:2016/05/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
きゅうり緑系のおかず作り置き・冷凍できるおかずきゅうりの漬物その他のナムル
すぬいぬ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る