かぼちゃと牛肉の炒め物 レシピ・作り方

かぼちゃと牛肉の炒め物
  • 約30分
  • 500円前後
すぬいぬ
すぬいぬ
普段あまりかぼちゃを食べたがらない男性に好評。ご飯もビールも進む味、お弁当にもok☆

材料(2~3人分)

  • かぼちゃ 正味300g程度
  • 玉ねぎ 小1個
  • 国産牛切り落としまたは小間切れ肉 160g程度
  • 3つまみ
  • こしょう 少々
  • 唐辛子 1本
  • 生姜 20g程度
  • にんにく 小1片
  • ○醤油 大さじ1
  • ○酒 大さじ1
  • ○みりん 大さじ2/3
  • サラダ油 中華鍋の底から2~3cm位
  • ごま油 大さじ1程度

作り方

  1. 1 かぼちゃは種とわたをとり、皮を所々切り落とす。7~8mm程度の厚さにカットしさっと洗い、ザル等にあげて干す。
  2. 2 牛肉に塩・こしょうをなじませておく。唐辛子は輪切りに(種は使っても使わなくてもよい)、生姜はみじん切りにする。○の調味料を合わせておく。にんにくはたたきつぶす。
  3. 3 中華鍋にサラダ油を入れ火にかけ、低めの温度にてかぼちゃをいれていく。徐々に温度を上げていき、途中かぼちゃをひっくり返し、大体6~7分揚げ、取り出しておく。
  4. 4 3の揚げ油はオイルポット等にあける。玉ねぎを5mm幅位にスライスする。3の中華鍋にごま油、唐辛子、にんにく、生姜を入れて火にかける。香りが立ったら牛肉を入れる。
  5. 5 牛肉の色が大体変わったら玉ねぎを加えて炒め合わせる。玉ねぎがしんなりしてきたら○の合わせ調味料を加え、味を全体に行きわたらせる。
  6. 6 5の鍋に3のかぼちゃを加え、鍋底から全体を返す様にして、混ぜ合わせる。火を止め、器に盛って出来上がり☆

きっかけ

ふらりとスーパーに行ったらかぼちゃと国産牛切り落としが安かったため。心もおなかも満たされるボリューム系おかずを作りたかった。

おいしくなるコツ

1でかぼちゃを干すのは、揚げる時、油はねをなくすため、それと時短の効果もあるから。干してる時間がないときはしっかり水分をふき取ります。

  • レシピID:1490006588
  • 公開日:2016/03/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ玉ねぎお弁当のおかず全般その他の牛肉・ビーフ
すぬいぬ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る