超簡単! 塩昆布で白菜春巻き レシピ・作り方

超簡単! 塩昆布で白菜春巻き
  • 約15分
  • 300円前後
あんぱん34号
あんぱん34号
塩昆布で細切り白菜をしんなりさせて白菜の甘みを引き出した春巻きです。塩昆布が白菜に塩味と旨味を足してジューシーな春巻きです。

材料(1人分)

  • 白菜 1/8
  • 塩昆布 5つまみ
  • 春巻きの皮 4枚
  • サラダ油 大さじ2
  • 水溶き小麦粉 大さじ1/2

作り方

  1. 1 白菜を縦半分の細切りにしてボウルの中で塩昆布と混ぜて白菜がしんなりするまで10分おく。
  2. 2 春巻きの中央よりやや上に白菜をカレースプーン2杯程度乗せて包み込みようにたたみ、最後の巻き込み部に水溶き小麦粉を指先で塗って閉じる。
  3. 3 フライパンに油を入れ春巻きを全面キツネ色に揚げ焼きにして完成。

きっかけ

白菜消費の為

おいしくなるコツ

塩昆布が効いていてトンカツソースもポン酢もかけなくても。春巻きは上下だけでなく横に向けて側面も皮をパリッとさせます。

  • レシピID:1480021212
  • 公開日:2021/11/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
春巻き塩昆布白菜
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る