かき玉湯豆腐 レシピ・作り方

かき玉湯豆腐
  • 約10分
  • 300円前後
あんぱん34号
あんぱん34号
かき玉風の湯豆腐にしてチンゲン菜でボリュームアップ

材料(1人分)

  • 絹ごし豆腐 1/2丁
  • チンゲン菜 1株
  • 薄揚げ 1枚
  • 玉子 1個
  • (ダシ)
  • 500cc
  • 醤油 小さじ1
  • 顆粒鰹だし 小さじ1/2
  • 小さじ1/2
  • (とろみ)
  • 片栗粉 小さじ1
  • 小さじ2

作り方

  1. 1 豆腐は一口大、チンゲン菜は5cm、薄揚げは1cmに切る。
  2. 2 鍋に(ダシ)の水500ccと醤油・塩・顆粒鰹だしと具材を入れ、チンゲン菜がしんなりするまで煮込む。
  3. 3 (とろみ)の水溶き片栗粉を流し込み、全体にとろみを少しつける。
  4. 4 最後に溶き卵を箸に伝せて少しずつ回し入れたら、5秒後くらいに鍋を持ち上げ小刻みに揺すってかき玉を仕上げて完成。

きっかけ

豆腐が半丁しかなかったので他の材料でボリュームアップをしてみました。

おいしくなるコツ

二人前の時も(ダシ)(とろみ)の分量は一人前と同じでも蓋をして煮込めば大丈夫だと思います。

  • レシピID:1480012826
  • 公開日:2020/04/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
湯豆腐油揚げチンゲン菜卵スープ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る