捨てずにもう1品♪大根の皮とにんじんのきんぴら レシピ・作り方

捨てずにもう1品♪大根の皮とにんじんのきんぴら
  • 約10分
  • 100円以下
ruby&nao
ruby&nao
大根の煮物を作った時の皮をきんぴらにしました。歯触りもいいですよ。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 大根の皮とにんじんは千切りにする
    エリンギも同じくらいの大きさに切る
  2. 2 フライパンにごま油をしき、
    大根の皮とにんじんを入れ中火で炒める
    しんなりなってきたらエリンギを加えさらに炒める
  3. 3 調味料(酒、砂糖、かきしょうゆ)を入れ炒りつける

    汁気が殆ど無くなったら出来上がり

    器に盛りつけてすり胡麻をトッピングする

きっかけ

大根の料理を作ったので、皮も捨てずに節約料理

  • レシピID:1480000897
  • 公開日:2011/03/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
大根 きんぴら 小鉢
料理名
きんぴら
ruby&nao
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(1件)

  • れしぴみー
    れしぴみー
    2021/09/07 11:54
    捨てずにもう1品♪大根の皮とにんじんのきんぴら
    エリンギがなかったのでしめじにしてみました。
    美味しいかったです♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る