牡蠣とほうれん草の簡単炒め レシピ・作り方

牡蠣とほうれん草の簡単炒め
しまとも2721
しまとも2721
牡蠣は採れたてなら調味料は一切いらないです!海の塩味だけで十分です☆
牡蠣の塩分がほうれん草にもマッチする簡単な1品です。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 牡蠣は市場とかの採れたてなら、塩を少しふって軽くもみ洗いをし、汚れを落とします。
    ※スーパーの食用牡蠣なら、塩分が抜けているので、●の調味料で調理します。
  2. 2 牡蠣に小麦粉を軽くはたきます。(小麦粉をせずにそのまま焼いてもOKです。ただしその場合は油が多めの方がくっつかないので良いかも)
  3. 3 フライパンにサラダ油を少々熱し、②の小麦粉を軽くはたいた牡蠣を入れ、軽く表面に火が通るようにし、そこへほうれん草(一口大:長さ5cm程度)を入れてフタをします。
  4. 4 ほうれん草が軽くしな~っとなったら、●の醤油を加え、混ぜます。
  5. 5 全体的に火が通ったら完成☆
    (牡蠣の塩分濃度によってかなり味が変わるので、醤油は少しずつ足していくと良いです)

きっかけ

市場で牡蠣を買うので、調味料もいらない簡単料理です。相性の良いほうれん草と簡単に炒めるだけで10分もあればできるお手軽料理です。

おいしくなるコツ

市場で採れたて&打ち立ての牡蠣をいつも使用しています。そのためほぼ調味料は使わず塩分だけで美味しいです。スーパーの食用の場合は、塩や醤油で微調整します。牡蠣に軽く小麦粉をはたく方が、牡蠣が少しパリっとなるので美味しいです。

  • レシピID:1470005671
  • 公開日:2014/01/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の食材牡蠣
料理名
牡蠣とほうれん草の簡単炒め
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ぴーちたん703号
    ぴーちたん703号
    2022/11/14 19:46
    牡蠣とほうれん草の簡単炒め
    簡単で美味しくできました。
  • Sunuko
    Sunuko
    2021/02/07 10:47
    牡蠣とほうれん草の簡単炒め
    少しの醤油でも牡蠣の味で美味しくできました!ありがとうございました☆

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る