大根の葉のポン酢炒め和え レシピ・作り方

大根の葉のポン酢炒め和え
  • 約15分
  • 100円以下
ミルミント
ミルミント
大根収穫でこの時期なので葉が傷んでいて1本でも普段の1/4以下ですがそれでも捨てるのは
惜しくて和え物にしました。

材料(2人分)

  • 大根の葉 1/4本分くらい
  • ごま油 小さじ2
  • ポン酢 大さじ1
  • かつお削り節 2gくらい

作り方

  1. 1 大根の葉を洗ってたっぷりのお湯(分量外)で茹でて水で洗い絞って細かめに切ります。
  2. 2 フライパンにごま油入れて1の葉を加えて炒めます。
    ポン酢を加えてまでかつお削り節を半分入れて混ぜ炒めお皿に取り出して残りのいかつお削り節をかけました。

きっかけ

大根を収穫して損傷の無い部分の葉をポン酢で和えました。

おいしくなるコツ

葉を天気のいい日には少し干して利用してます。

  • レシピID:1460040091
  • 公開日:2021/02/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根ポン酢
ミルミント
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る