燻製銀だら☆押し寿司 レシピ・作り方

燻製銀だら☆押し寿司
  • 約30分
ブルーボリジ
ブルーボリジ
銀鱈の燻製を見つけました。酢でしめた魚、スモークサーモンでも。

材料(2人分)

  • 燻製銀鱈 40g
  • 酢飯 茶碗2.5杯分
  • ☆刻み大葉 2~3枚分
  • ☆炒りゴマ 小さじ2
  • 大葉 5~6枚
  • 塩昆布 2~3つまみ

作り方

  1. 1 スライスされた銀鱈の燻製を使用しました。酢で〆た魚、スモークサーモンでも。
  2. 2 酢飯が温かいうちに半分の酢飯に☆を混ぜます。☆増量し全部に混ぜても。
  3. 3 タッパーにラップを敷いて型に使用。銀鱈の燻製を並べ大葉、②、塩昆布を散らします。
  4. 4 残しておいた酢飯を乗せ、ラップをかけ まんべんなく押します。特に側面側はしっかり押します。塩昆布が馴染むよう20、30分くらい冷蔵庫へ。身近な物を利用し軽く重石をしても。
  5. 5 お好みの大きさでカットします。
  6. 6 緑色の塩昆布を使用しました。

きっかけ

銀鱈の燻製を使って。

おいしくなるコツ

お好みの材料、量で。

  • レシピID:1460030296
  • 公開日:2020/02/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
押し寿司塩昆布しそ・大葉すし飯たら
関連キーワード
銀鱈 大葉 塩昆布 押し寿司
料理名
押し寿司
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る